ロットネスト島ってどんなとこ?
ロットネスト島はパースの海岸線から沖合19kmのインド洋に浮かぶA級自然保護指定の国立公園で、島には手つかずの自然が数多く残っています。ロットネスト島の島内には、貴重な有袋類「クオッカ」のほか、独立した環境の中で育まれたユニークな動植物、そしてエメラルドグリーンに輝く海と純白の砂浜が数多く存在しています。年齢を問わずに誰もが島を満喫できる、アクティビティーやアトラクションがあります。
10月から11月にかけて、この島の固有種ワイルドフラワー(ロットネストアイランドデイジーやコースタルグランドセル)が咲き、春の訪れを知らせてくれます。 そして、島周辺の入り江にはバンドウイルカやオットセイも生息しており運がいいと遭遇できます。また、9月から11月にかけては、3万頭にも及ぶザトウクジラもご覧いただけます。島内には約63箇所ものビーチがあり、島全体が暗礁にかこまれているため、遠浅で穏やかな海で海水浴やシュノーケリングをお楽しみいただけます。また、海水温が本土と比べ4度~5度ほど高くなっているため、シュノーケリングはもちろん、隠れたダイビングスポットとしても人気を集めています。
ロットネスト島では一般の車両の乗り入れが禁止されているため、バスツアーやレンタルサイクルを利用しての散策が人気のアクティビティーとなっており、インド洋から吹く爽やかな風を浴びながら楽しむサイクリングや動植物を観察しながらの散策は他ではできない貴重な経験です。その他、トロッコ電車や海洋生物を見て回るエコボートツアー、遊覧飛行などもお楽しみいただけます。また、島内は風力発電を利用した電気供給、塩水を淡水化して利用する施設や独自のリサイクル方法などをもって運営されており、自然をとても大切にする地元の人達のエコアイランドとして、長く愛され続けています。
当社、ロットネスト エクスプレスは経験豊富で、一番大きな実績があります。それは、一年中運行しており、アクセスがいい場所(市内バラック桟橋・フリーマントルBシェッドなど)から出港しています。また、島を無駄なく観光する日本語ツアーも催行しています(おまかせツアー:バスor自転車)。これには、島内観光ツアーだけでなく、滞在先のホテルからのバス送迎、ランチも含まれており、ツアー中は安心の日本人スタッフがご案内します。
ロットネスト島の見どころ
(市内バラック桟橋出発は、スワン川の60分リバークルーズも楽しめる)
日本語おまかせツアー(島内一周バスツアー/自転車ツアー)毎日催行・最少人数2名
島での滞在(9-10時間)をパッケージツアーにして効率よく観光する事をオススメします!
【旅行代金に含まれるもの】
・日本語ガイド
・往復フェリー代(市内-ロットネスト島)
・ランチ(洋風ビュッフェ)
・入島料
・90分(バスor 自転車)ツアー
価格表 | 大人 | 65歳以上 | 子ども | 家族 ※ |
バス・自転車 | $255 | $250 | $128 | $764 |
※家族(大人2人、12歳以下の子ども2人)
ロットネスト島へのアクセスはロットネストエクスプレス社のフェリーを利用するのが便利。パース・バッラクストリート桟橋、フリーマントル・ビクトリアキー、ノースポート・ラウスヘッドの計3カ所より年中無休でフェリーサービスを運航。島の様々なアクティビティーとフェリーチケットが一緒になった日帰りツアーや宿泊パッケージの予約も行っております。
発着地 | 住所 | |
パース・バッラクストリート桟橋 | Pier 2, Barrack Street Jetty, Perth WA 6000 | 街のシンボル「ベルタワー(Bell Tower)」のあるエリアにあるフェリー乗り場。パースの主要ホテルから徒歩にてのアクセス可能。パース市内を走る無料バスCATバスのブルーを利用してのアクセスも可能 |
フリーマントル・ビクトリアキー | B shed, Victoria Quay, Fremantle WA 6160 | フリーマントルの駅(Fremantle train station)から徒歩5分、フリーマントルマーケットや有名なカプチーノ通り、フィッシャーマンズハーバーなどへも徒歩でアクセス頂けます。 |
ノースポート・ラウスヘッド | Northport, Rous Head, North Fremantle WA 6159 | フリーマントル市内の北側に位置するフェリー乗り場。300台収容可能な駐車場設備があり、車を利用されるお客様には便利。 |
サイクリング | 一般の交通の乗り入れが禁止されているロットネスト島は、サイクリングをするのに絶好のスポット。エメラルドグリーンに輝く海と緑豊かな自然の中を自由気ままに散策 |
アドベンチャーボートツアー | オットセイ、イルカ、アシカや海鷲などの野生動物を探しに、島の沿岸をクルーズするツアー。9月から11月までの間にはザトウクジラも見ることができる。 |
島内観光バスツアー | 最南端のパーカーポイントやオーストラリアで4番目に高いワジュマップ灯台、最西端のウェストエンドまで、島内の見どころを観光バスで一周しながら回るツアー。 |
スノーケルツアー | |
Sign up to receive our e-newsletters featuring the latest news, exclusive offers and much more from Rottnest Express and Journey Beyond.
In line with the latest government updates, masks will be mandatory on all our services, as of 6pm 7th January 2022.